クワガタムシとの生活

気が向いたときに趣味のクワガタを記事に残していこうかと思っています.……というのも今日までブログを始めるにあたりなかなか重い腰が上がらなかったのでマイペースに更新していきます。皆さんが知っているようなこと当たり前だろうというような内容ばかりになると思いますが時間がある時ヒマな時にでも御覧ください。

世界最大のクワガタムシ羽化

羽化ラッシュ到来です。

 

今回は蛹室が小さ過ぎた為に人の手によって蛹室を解放いたしましたが、本来であれば蛹室を壊すことはタブーですので真似はしないようお願い致します。

f:id:kuromatsugata:20190911212628j:image

 

大顎から前胸の頭までで日本のノコギリクワガタより大きいそんなクワガタです。

和名「ギラファ  ノコギリクワガタ

なんといっても彼らの特徴は長い大顎であるのですが長すぎるが故に狭い穴に潜ったりゼリーを食べることで不便なことは間違いないでしょうね。

 

 

う〜ん…ひょっとしたら新しい瓶に入れ替えてから直ぐに前蛹になったので交換前の瓶で既に蛹室を作る準備をしていたところ私がタイミング悪く交換してしまったことによるものかもしれませんね。

 

たまたま菌糸瓶を覗いたから良かったものの体をへの字にして大顎がつっかえていたので羽化不全待った無しだったと思います。

f:id:kuromatsugata:20190911214230j:image

あと1日遅かったら大顎は伸びきらず下に湾曲してたでしょうね。

 

よっぽど狭かったんでしょう解放した途端に前に進み出て顎を伸ばしきって顎の付け根の部分を交差させ乾かしているのか液を送っているのか形を整えているのかそんな様子です。

f:id:kuromatsugata:20190911214857j:image

 

とにかく蛹室を解放する時は菌糸の破片がクワガタに落下してしまわないように、クワガタに絶対に触れないように、蛹室に菌糸の破片が入らないように最新の注意を払って作業にあたりました。

 

ここから1か月もすれば真っ黒く染まって瓶から取り出しても問題はないです。

菌糸瓶の状態に応じて早急に取り出すかはその時々で変わってきますので参考程度に。